東京23区最高峰の神社?!出世の石段を登って運気アップ!

こんにちは。

パワースポット・パワーストーン・笑顔が

大好きなアテンド教師 岩井直博です。

 

 火伏せの神さまとして知られる東京

都港区の愛宕神社。周囲はオフィス街で、

ビジネスマンの参拝も多い都会のオアシ

スです。仕事運上昇のパワースポットと

しても有名な愛宕神社です!

防火・防災だけでなく、仕事運をはじめ

としたさまざまな御利益のある愛宕神社

オフィス街のオアシス的存在の神社は、

アクセスがよいこともあって何度でも参

拝したいと感じます。

あなたも運気上昇を祈願して出世の石段

を登ってみませんか?

参道にある86段の石段は、

講談の『寛永馬術』で有名な曲垣平九郎

(まがき へいくろう)の故事にちなみ、

「出世の石段」と呼ばれています。

三代将軍・家光公が増上寺に参詣の折、

愛宕神社の前を通りかかった時のこと。

愛宕山より漂ってくる梅の馥郁たる香り

に気づいた家光公は、馬で梅を手折って

くるように供に命じました。急勾配の石段

にほとんどの者が怖じ気づくなか、

讃岐丸亀藩の家臣・曲垣平九郎が騎馬にて

石段を登り、手折った梅の枝を献上したの

です。家光公は、平九郎を日本一の馬術名人

とたたえたといいます。

斜度が40度もある石段を馬で登るのは

不可能に思えますが、明治以降3人が達成

した記録が残っているそうです。

境内にはその名残りの「将軍梅」も伝わ

っています。

標高25、7メートルの山上に、火の神を

祀る本殿が鎮座。大天狗として崇められた

太郎坊や稲荷神、大黒天の末社が脇を固め

ています。

忙しい日常の中、息を切らしてこのお社を

詣でるのは、ちょうど良いリセット体験で

あるかと思います。撫でると福が身につく

という社殿脇の「招き石」、仕事運・勝負

運アップにご利益があるという「金箔守り」

にも注目です。

当社御本殿。火に関するもの(防火・防災)、

印刷・コンピュータ関係、商売繁盛、恋愛・

縁結びにご利益ありと言います。

愛宕神社には日比谷線神谷町駅のほか、

銀座線・虎ノ門駅都営三田線御成門駅

JR新橋駅が利用できます。都営バスなら

渋88系統の(東京駅八重洲口~渋谷駅)

虎ノ門三丁目」バス停、

東98(東京駅南口~等々力)「愛宕山下」

バス停で下車します。

前回と近いですから、ぜひ訪れてください。