鴻巣三社巡りで開運招福のご利益を!

こんにちは。

パワースポット・パワーストーン・笑顔

が大好きなアテンド教師 岩井直博です。

 

 三社は、大野神社・氷川八幡神社

三ツ木神社です。この三社を巡ると「

満願札」をいただくことができます。

この三社は距離があるため、電車を使

って回りました。北鴻巣駅で下車し、

氷川八幡神社・三ツ木神社の順に回り、

次に、鴻巣駅に戻り、大野神社を巡り

ました。

 

鬼退治のお宮「氷川八幡神社

ここ箕田の地は、嵯峨源氏の流れをく

む箕田源氏発祥の地であり源仕(みな

もとのつこう)・源宛(みなもとのあ

つる)・渡辺綱(わたなべのつな)の

三代がこの地を拠点として活動を展開

したと伝えられています。

渡辺綱は、丹波大江山に住む酒呑童

子退治や京都一条戻橋の上で鬼の腕を

切り落とした逸話で有名な武将であり、

これ故氷川八幡神社は別名「綱神社」

とも呼ばれています。

ご利益は、厄除、除災招福、武運長久、

出世開運など。

 

さるのお宮「三ツ木神社」

子授け・安産祈願のご利益として知ら

れる社。御朱印鴻巣三社巡り」では

『さるのお宮』として知られるとおり、

猿を眷属(けんぞく・神様のお使いの

こと)とし、境内には複数の猿の石像

が祀られています。

 お猿さんに塗られている 赤い粉は御朱

(光明丹)と呼ばれ  昔から願掛けに使わ

れる朱色の粉。眷属である石のお猿さ

んに、子授け、安産、健康祈願、心願

成就を願い、本殿前と御神木 に鎮座し

ている石のお猿さんにこの御朱を塗る

とのことです。子授け、安産の場合は、

石のお猿さんのお腹に、病気平癒を願

う場合は、治したい所に当たる 石のお

猿さんに御朱を塗るそうです。

 

鴻巣「大野神社」は“嵐神社”として人気の聖地!

埼玉県鴻巣市大間の地に鎮座する「氷

川山 大野神社」。創建は938年、箕田

源氏(みだげんじ)の基礎を築いたと

される、平安時代中期の武士・武蔵国

国司である源士(みなもとのつこう)

が建立したと伝えられる古社です。

気になるご祭神は、須佐之男命(すさ

のおのみこと/素戔嗚尊)と奇稲田姫

(くしいなだひめ)の“夫婦神”、素戔

嗚尊の子または6世の孫とされる大国

主命(おおくにぬしのみこと/大己貴

命)の3柱がお祀りされています。

そのご利益は、素戔嗚尊が“厄祓い・厄

除けの神さま”として崇敬されているこ

とから厄除け。夫婦神、出雲大社のご

祭神である大国主命がお祀りされてい

ることなどから、縁結び、夫婦円満

子授け、安産、子育てなどにも篤いご

利益があります。

鴻巣「大野神社」の大きな特徴として

は、大野さんのイメージカラーである

青色で書かれた“叶”の文字入り絵馬が

あることです。「嵐」の活躍祈願、ラ

イブツアーの当選祈願、復活当選祈願

をされる方がとても多いんだそうです。

当選したら、お礼参りに来られる方も

少なくないとか……。